尼崎、西宮を中心にサポートしておりますが、その他地域の方もご相談ください。
西宮で交通事故の弁護士事務所をお探しの方
☑ 相談料0円・着手金0円
☑ メディア実績多数(ラジオ番組レギュラー出演・著書多数)
☑ 解決実績200件以上
☑ 事故直後から相談対応
交通事故の豊富な解決実績
当社では、交通事故の案件を多数取り扱っており、後遺障害認定、医学的知見を熟知した実績豊富な弁護士が対応します。
また、事故直後より、受けておいたほうがよい検査等を含め、後遺障害の認定に協力的な医師を見つけるためのアドバイスも行っております。
後遺障害診断書作成段階において、当社が、これまで後遺障害等級の認定を取得できた多くの後遺障害診断書を分析・検討することで、どのような診断書の記載が後遺障害等級の認定に必要かなどを、具体的にアドバイスいたします。
さらに、適切な治療、認定、賠償金の獲得に向けた正しい見通しによる計画を立て、それを実行してきた豊富な経験があります。
弁護士法人アルテは、交通事故の後遺障害に苦しむ方を助けるため全力を尽くします。
被害者の皆様の立場に立ち、より良い解決に向けて、事故直後より後遺障害等級認定を含め、二人三脚で徹底サポートいたします。
当社の豊富な解決事例もご覧ください!
弁護士と当日予約で相談できます
お仕事がお忙しい方も、お仕事帰りに交通事故に関する相談ができます。
当日予約も可能ですので、お気軽にご利用下さい。
阪神尼崎駅すぐの交通至便の弁護士事務所
当弁護士事務所は「阪神尼崎駅」から徒歩30秒の交通至便の場所にあります。
「阪神尼崎駅」には、阪神西宮駅より阪神線7分となっています。
「阪神尼崎駅」には、梅田より約8分、なんばより約16分、神戸(三ノ宮)より約23分となっています。
西宮市内から当弁護士事務所までの経路
電車でお越しのお客様
「阪神尼崎駅」より徒歩30秒
阪神尼崎駅の西出口を出て、南方向に進み、左手のビル(尼崎土井ビルディング)6階A号室が当事務所になります。詳細はこちらをご覧ください。
お車でお越しのお客様
阪神尼崎駅の南側に地下駐車場があります。
西宮市の交通事故の特徴
交通事故発生状況
西宮の交通事故発生状況は、平成28年は人身事故件数1,853件、死者9人、傷者2,149人となっています(警察署公表資料参照)。
時間別では、16~20時の時間帯と昼間帯で人身事故が多発しています。
路線別では、国道2号と国道171号で事故が多発しています。
平成28年の西宮署管内の死亡事故の概要は以下です(警察署公表資料参照)。
① 1月1日(金) 午前5時00分ころ 西宮市石在町の交差点(国道43号)
右折の中型貨物が歩行者に衝突し、歩行者の80代男性が亡くなりました。
② 1月9日(土) 午後5時30分ころ 西宮市山口町上山口1丁目の交差点(一般市道)
直進の普通乗用が歩行者に衝突し、歩行者の70代女性が亡くなりました。
③ 2月17日(水) 午後3時50分ころ 西宮市高木東町の交差点(市道中津浜線)
車線変更した大型貨物が原付に接触し、原付運転の40代女性が亡くなりました。
④ 4月7日(木) 未明ころ 西宮市津門飯田町の単路(一般市道)
自転車乗車中の70代男性が、側溝に転落して亡くなりました。
⑤ 8月20日(土) 午前7時55分ころ 西宮市鞍掛町の交差点(市道札場筋線)
右折の軽四貨物が直進してきた原付に衝突し、原付運転の30代男性が亡くなりました。
⑥ 8月23日(火) 午後1時5分ころ 西宮市生瀬町1丁目の単路(国道176号)
対向車線にはみ出した軽四乗用が中型貨物に衝突し、軽四乗用の助手席の70代
女性が亡くなりました。
⑦ 10月17日(月) 午前4時55分ころ 西宮市池田町の交差点(国道2号)
直進の中型貨物が歩行者に衝突し、歩行者の80代女性が亡くなりました。
⑧ 12月18日(日) 午後3時25分ころ 西宮市越水字社家郷山1の単路(明石神戸宝塚線)
対向車線にはみ出した自転車が普通乗用に轢過され、自転車乗車中の40代女性が亡くなりました。
西宮の裁判所に関する情報
裁判所のHPを参照しています。
詳細は裁判所のHPをご覧ください。
神戸地方裁判所尼崎支部・尼崎簡易裁判所・神戸家庭裁判所尼崎支部
裁判所名 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
神戸地方裁判所尼崎支部 神戸家庭裁判所尼崎支部 | 661-0026 | 兵庫県尼崎市水堂町3-2-34(JR神戸線立花駅北徒歩10分 阪急電鉄武庫之荘駅南東徒歩15分) |
西宮簡易裁判所
裁判所名 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
西宮簡易裁判所 | 662-0918 | 兵庫県西宮市六湛寺町8-9(JR神戸線西宮駅国道2号線沿いに西徒歩6分 阪神電車西宮駅北東徒歩5分) |
西宮の弁護士会に関する情報
兵庫県弁護士会尼崎支部のHPを参照しています。
詳細は弁護士会のHPをご覧ください。
兵庫県弁護士会尼崎支部
名称 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
兵庫県弁護士会尼崎支部 | 660-0052 | 兵庫県尼崎市七松町1丁目2番1 フェスタ立花北館5階501C号(JR神戸線立花駅下車徒歩1分 南口直結) |
西宮の市役所に関する情報
市役所のHPを参照しています。
詳細は市役所のHPをご覧ください。
西宮市役所
名称 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
西宮市役所 | 662-8567 | 兵庫県西宮市六湛寺町10-3 |
西宮の警察署に関する情報
警察署のHPを参照しています。
詳細は警察署のHPをご覧ください。
西宮警察署
名称 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
西宮警察署 | 662-0853 | 兵庫県西宮市津田町3番3号 |
甲子園警察署
名称 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
甲子園警察署 | 663-8177 | 兵庫県西宮市甲子園七番町11番14号 |
西宮の病院に関する情報
西宮市内の病院に関する情報を掲載致します(すべての病院を掲載しているわけではございません。)。
病院のHPを参照しています。
内容が変更される可能性がございますので、最新の情報、詳細は、各病院が提供するHP等でご確認ください。
谷向病院
所在地
〒663-8215
兵庫県西宮市今津水波町6番30号
病床数
180床
診療科目
内科、外科、消化器内科、消化器外科、呼吸器内科、皮膚科、麻酔科、大腸肛門外科
西宮回生病院
所在地
〒662-0957 兵庫県西宮市大浜町1番4号
病床数
115床
回復期リハビリテーション病棟 43床
回復期リハビリテーション病棟 42床
一般病棟 30床
診療科目
内科・外科・小児科・整形外科・脳神経外科・
眼科・皮膚科・リハビリテーション科
西宮協立脳神経外科病院
所在地
兵庫県西宮市今津山中町11-1
病床数
164床
診療科目
脳神経外科、消化器外科、外科、内科、整形外科
形成外科、神経内科、循環器内科、麻酔科
リハビリテーション科、リウマチ科、放射線科
三好病院
所在地
〒663-8112 西宮市甲子園口北町24-9
病床数
一般病棟 60床
医療型療養病棟 44床
介護療養型介護施設 34床
診療科目
内科、消化器内科、循環器内科、神経内科
外科、消化器外科、肛門外科
整形外科
整形外科
リハビリテーション科
麻酔科、ペインクリニック内科・外科
明和病院
所在地
〒663-8186 兵庫県西宮市上鳴尾町4-31
病床数
357床(一般 314床、地域包括ケア 43床)
診療科目
内科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、腎臓内科、歯科口腔外科
西宮渡辺心臓・血管センター
所在地
〒662-0911
西宮市池田町3番25号
病床数
100床(内ICU12床 SCU6床)
診療科目
心臓血管外科
循環器内科
脳外科・脳卒中センター
不整脈科
禁煙外来
睡眠時無呼吸症候群外来
下肢血管外来
漏斗胸外来
セカンドオピニオン外来
心不全センター
西宮渡辺病院
所在地
〒662-0863
兵庫県西宮市室川町10番22号
病床数
192床
(うち、HCU8床、地域包括ケア49床、回復期40床)
診療科目
整形外科
脊椎外科
消化器外科
脳神経外科
麻酔科
糖尿病・生活習慣病
消化器内科
循環器内科
呼吸器内科
メンタルヘルス科(心療・神経科)
総合診療科
リウマチ・膠原病科
肩こり・腰痛専門外来(せぼね外来)
放射線科
リハビリテーション科
兵庫医科大学病院
所在地
〒663-8501
兵庫県西宮市武庫川町1番1号
病床数
963床(一般:919床、精神:44床 )
診療科目
循環器内科・冠疾患内科、血液内科、リウマチ・膠原病内科、糖尿病・内分泌・代謝内科
肝・胆・膵内科、消化管内科、炎症性腸疾患内科、呼吸器内科、神経内科
腎・透析内科、総合内科、精神科神経科、小児科
肝・胆・膵外科、上部消化管外科、下部消化管外科
炎症性腸疾患外科、乳腺・内分泌外科、小児外科
心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科
脳神経外科、皮膚科、泌尿器科
産科婦人科、眼科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、放射線科
麻酔科・疼痛制御科、歯科口腔外科
救急科、輸血・細胞治療科、リハビリテーション科、病理診断科